- 所定の期日までに手続きをされない場合は入園許可を取り消します。
- 諸費用は経済事情その他により、変更する事があります。
その際は、新しく定めた諸費用を納入して下さい。
- 保育料を3ヶ月滞納した場合は、退園していただくことがあります。
- 入園後において、保育に支障をきたすと認めた場合は退園していただくことがあります。
- 保育料等の納入方法は、郵便振替を原則とします。
- 通園の安全確保については、園または園の指定する場所まで、保護者、又は保護者にかわる者が責任をもって送迎できる事が条件となります。)
- 延長保育(預かり保育)は、現在横浜型預かり(りんごクラブ)と幼稚園預かり(つづきっこクラブ)の2通りです。
(横浜型預かり保育は令和元年10月より保育利用料(9,000円)が無償化)
●横浜型預かり(りんごクラブ)は
早朝 7:30~18:30 無償
(おやつ・飲み物)
●幼稚園預かり(つづっきこクラブ)は
早朝 7:30~8:30 300円
一日保育後(月・火・木・金) 14:00~17:30 800円
(おやつ・飲み物)
午前保育後(水) 12:00~17:30 1,200円
お弁当・水筒持参(おやつ飲み物)
- ご希望の方には、次のような課外授業があります。
- パル体操教室
- BSC体育教室
- BSC新体操教室
- BSCサッカー教室
- カワイピアノ教室
- ペンシリア読み書き教室
- BSCスポーツチャンバラ教室
- ECCジュニア英語教室
- エンゼルスイミング教室(バス送迎あり)
- 学研学習教室
- エイベックス・ダンス教室
- 花まる学習教室
- テーマパークダンスANDバレエ